まるで魔法?コーヒーシミ取り法を9つのシーン別で詳しく紹介
Pexels / Pixabay

一気に全てを台無しにしてしまうほどの
厄介なパワーがあるのが、シミです。

特にコーヒーは黒、茶色系の色をしているので、
うっかりこぼして洋服などに付着してしまうと、
その後が大変です。

時間と共に成分が、生地へどんどん染み込んでいくだけでなく、
酸化しながら変色していきます。

そして、最後には落ちにくいガンコなシミとなって
お気に入りの洋服も
台無しにしてしまう可能性があるのです。

そんな恐怖のシミですが 実は、コーヒーには2種類のシミがあり、
その特徴さえ押さえてしまえば
あとはそれぞれに合った方法で、キレイにシミ取りをすることが
誰でもできてしまいます。

当サイトではシーン別に、コーヒーのシミ取り法をまとめました。

最初から最後まで一通り読んでいただくと、
いざという時に応急処置が素早くでき、
その後に適切なシミ取りをする事で、
ガンコなシミになるのを防げるようになります。

まずは、「コーヒーシミに関する知っておきたい2つの知識」から
さっそく読みすすめて下さい。

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

1. コーヒーシミに関する知っておきたい2つの知識

1-1. シミができるまでの流れ

コーヒーは洋服などにこぼしてから、
どのようにして変化していき、シミとなっていくのでしょうか。

シミができるまでの流れを理解すると、
なぜシミ取りの早い処置が必要なのかはっきり分かります。

まずは下の図を見てください。

1

このようにコーヒーのシミは、
付着→吸着→粘着→染着
と変化しながら、洋服などの生地へどんどん染み込んでいき、
素材と強く結びついていきます。

また、時間の経過と共に酸化、
変色を起こしていくのです。

このため、シミが付いたらすぐにシミ取りの処置が必要なのです。

 

 

1-2. コーヒーシミの2つの特徴

コーヒーのシミは水溶性と、油溶性の2種類あるのが特徴です。

一つずつ見ていきましょう。

 特徴①: 水溶性のシミ

 基本として、ミルクを使っていないコーヒーのシミは水溶性です。
台所用中性洗剤を使うと覚えて下さい。

水溶性のシミは、付いた直後なら水だけで落ちる場合があります。
時間の経過と共に落ちにくくなっていきます。

2

・ブラックコーヒー
・水で簡単に落ちやすい⇒シミがついた直後
・台所用中性洗剤を使う
・酸素形漂白剤を使う⇒時間がかなり経過してしまった時、白いYシャツの時

 

特徴②: 油溶性のシミ

 基本として、ミルクを使っているコーヒーのシミは油溶性です。
酸素系漂白剤を使うと覚えて下さい。

油溶性のシミは水を付けてしまうと、
油汚れが水と合わさって固まってしまうので、
返ってシミが取りにくくなってしまいます。

シミが付いた直後は、
乾いたティッシュなどに移し取る応急処置をしてから、
酸素系漂白剤を使って取っていきましょう。3

・カフェオレ、カフェラテ、カプチーノ
・牛乳成分の「タンパク質」「脂肪分」が加わっている
・時間の経過と共にシミ取りが難しくなっていく
・酸素形漂白剤を使う

 

 

 

2. 色柄ものなら色落ちテストから

コーヒーのシミを付けてしまった衣服が色柄ものなら
シミ取りをする前に必ず色落ちテストをして下さい。

○色落ちテスト3つの手順

◇用意するもの
汚れてもよい白いタオル
台所用中性洗剤

  

手順1) まず白いタオルに台所用の中性洗剤を付ける

注意!:アルカリ洗剤は色落ちしやすい4

 

手順2) 次に衣服の目立たないところに軽くトントントンと付けてみる5

 

手順3) 最後にタオルに色が付いていないかをチェックする6

この時、もしタオルに色が付いていた場合 、
色落ちする衣服となります。
クリーニング店へ相談することをオススメ致します。

 ○クリーニング店への出し方のポイント

シミがある場合、クリーニング店へ出すときは必ず
1. シミがある場所
2. いつできたシミか
3. 何のシミか
の3点を事前に必ず伝えてください。

 

 

 

スポンサーリンク

3. コーヒーシミ取り法を9つのシーン別で紹介

ここからは、
コーヒーをこぼしてしまった時のシミ取り法を、
9つのシーンに分けて紹介していきます。

3-1. 外出先でコーヒーをこぼしてしまったら

時間を置かず、すぐにコーヒーを移し取る
応急処置をしておきます。

○外出先の応急処置3つの手順

用意するもの
ティッシュ

 

 手順1 シミの下にティッシュを敷く7


手順2 濡らしたティッシュでシミの上をトントンたたく
注意!ミルク入りコーヒーなら乾いたティッシュでトントンたたく8

 

手順3) たたきながらシミをティッシュに移しとっていく9

注意!絶対にシミがついている部分をこすらないで下さい。
シミの広がりを防止するためと
シミが線維に入り込んでしまうのを防ぐためです。

 

 

3-2. ブラックコーヒーをこぼしてしまったら

ブラックコーヒーは水溶性です。
水溶性のシミには台所用の中性洗剤を使います。

○ブラックコーヒーのシミ取り7つの手順

用意するもの
汚れてもよいタオル
台所用中性洗剤

  

手順1シミの部分を水でぬらす

・下にタオル、ティッシュを敷いておく10

 

手順2シミの部分に台所用の中性洗剤を付ける11

手順3)シミの部分を水でもみ洗いして完了!12

 

13

もしまだシミが取れていなかったら
次の3-3で説明している
○ミルク入りコーヒーのシミ取り7つの手順 へすすみ、
酸素系漂白剤を使ってシミを落としていく

 

 

3-3. ミルク入りコーヒー、ワイシャツ、時間が経過後のシミ取りは

カフェオレ、カフェラテ、カプチーノなどの
ミルク入りコーヒーは油溶性です。
油溶性のシミには酸素系漂白剤を使います。

○ミルク入りコーヒーのシミ取り7つの手順 

用意するもの
汚れてもよいタオル
酸素系漂白剤
ドライヤー

  

手順1) シミの下にタオルを敷く
    ・シミが広がるのを防ぐため14

 

手順2) 酸素形漂白剤を用意
    ・色柄ものは色落ちテストをしておく
・最も刺激が少ないため酸素系漂白剤を使う。15

 

手順2) シミの部分に酸素系漂白剤を直接スプレーする
    ・ごく小さいシミには酸素系漂白剤で濡らした綿棒でトントン叩く
(色柄生地の色落ちを最小限に防ぐため)16

 

手順3) ドライヤーで10秒加熱する
     ・色柄生地が色落ちしていないか注意深く確認しながら行う
        ・もし色落ちしだしたら、すぐにドライヤーを止め水洗いを行う17

 

手順4)シミが取れれば完了
    ・シミがまだ取れなければドライヤーを繰り返す

 

手順5)最後に洗濯機で洗う
     ・シミ抜きは洗濯機で洗う前に行っておく
(時間経過と共に落ちにくくなるのを防止するため)

 

 

3-4. 広範囲のシミやガンコなシミの時

広範囲のシミやガンコなシミは、
酸素系漂白剤を使って付け置き洗いをします。

用意するもの
汚れてもよいタオル
台所用中性洗剤
酸素系漂白剤
弱アルカリ性洗剤

   

手順1)色落ちテストをする
   ・生地の目立たないところに中性洗剤、酸素系漂白剤を付けてみる0

 

手順2) シミの部分に台所用中性洗剤を付ける
    ・漂白する前に汚れを落とせるだけ落としておくと、漂白時間が短縮できる
    ・この時、軽くもみほぐしておく
・オシャレ着はコットンに中性洗剤を含ませ軽くたたく18

 

手順3) 水ですすぎ洗いをする19

 

手順4) シミ部分に酸素系漂白剤をスプレーする
    ・下にタオルを敷いてシミの広がりを防いでおく20

 

手順5) 洗面所にお湯を入れる
    ・タライでもよい21

 

手順6) 洗剤を入れる
    ・家庭用の弱アルカリ性洗剤でOK
・オシャレ着はドライマークがある洗剤を入れる22

 

手順7) 衣類をつけおきする
    ・2時間以上は放置しない(色落ち防止)
・色落ちしてきたらすぐに出し、水洗いをして一旦乾かす23

手順8)最後に洗濯機で洗って完了!
   ・シミが取れたら洗濯機で洗う
・衣類に合った方法で洗う

  

3-5. ジーンズにコーヒーをこぼしてしまったら

用意するもの
・汚れてもよいタオル
・台所用中性洗剤
・使わない歯ブラシ

 

○ジーンズのコーヒーシミ取り5つの手順

 手順1) シミの部分を軽く水洗いする
・ジーンズにコーヒーが付着してしまったところを部分洗いします。
・ミルク入りコーヒーの場合、タオルでコーヒー水分を吸い取る

 

  手順2) 軽く絞ってからシミの裏側にタオルを敷く24

 

手順3) シミの部分に台所用中性洗剤をぬる25

 

手順4) 歯ブラシでトントンたたく
    ・歯ブラシでたたきながらシミを下のタオルへ移し取っていく26

 

27

 

手順5) 洗濯機で洗って完了!
    ・最後にいつもと同じように
洗濯機でジーンズを洗えば完了です。

 

 

3-6. 本にコーヒーをこぼしてしまったら

用意するもの
キッチン用漂白剤
割りばし
コットン、ガーゼ、ティッシュのいずれか

 

 ○本のシミ取り5つの手順

手順1) ティッシュでこぼした水分を拭き取る
     ・注意!:この時こすらない(紙の破れ防止)

 手順2) シミが付いたページの裏側に紙をはさむ

 手順3) ティッシュにキッチン用漂白剤をしみ込ます

 手順4) 3)のティッシュを割りばしではさんで、トントンしながらシミを移し取る
     ・この時、強くこすらないように(紙破れ防止)

 手順5) 水で濡らしたきれいなティッシュを用意する

 手順6) 5)を割りばしではさみ、トントンしながら漂白剤を移し取る

 手順7) 乾かして完成!
     ・髪用のストレートアイロン(100℃設定)を使うと尚良いです。

 

 

3-7. 壁にコーヒーをこぼしてしまったら

・ブラックコーヒー

ブラックコーヒーなら水溶性のシミです。
まずは消しゴムを使って落としてみてください。

これが一番簡単で最短です。
消しゴムで落ちなかった場合、洗剤を使います。

 

○洗剤を使う4つの手順

用意するもの
歯ブラシ
汚れてもよいタオル数枚
台所用中性洗剤

 

手順1) 台所用中性洗剤をシミにスプレーする
    ・洗剤をシミに直接塗っても良いです

 手順2) 10分待つ
    ・洗剤がカベの凹凸にも行きわたるよう、上からラップをする

手順3) 歯ブラシで軽くこする
    ・カベに凹凸があるので強さは軽く、角度は細かくこすります。

手順4) 水で濡らしたタオルで拭いて完成!

  

・ミルク入りコーヒー

ミルク入りのコーヒーなら油溶性のシミです。
まずはミラミンスポンジで落としてみてください。28

それでも落ちなかった場合は、除光液を使います。
少量の除光液をコットンなどに含ませ、
色落ちしないか確認しながら、少しずつ拭いていきましょう。

注意!:除光液を使う前に、必ずカベの隅の目立たないところで
色落ちテストを行ってください。

 

 

3-8. シーツにコーヒーをこぼしてしまったら

○シーツのコーヒーシミ取り5つの手順

 手順1) 応急処置としてティッシュでシミをつまみ取る
    ・濡れたティッシュなどで、シミをつまむように取っていきます。
・ミルク入りコーヒーは手順2から行う

手順2) 乾いたティッシュで水分を取り除く
    ・一旦、水分を取り除きます。

 手順3) 自然乾燥させる

手順4) 乾燥後すぐにシミに酸素系漂白剤をぬる
    ・1分程度放置

 手順5) すぐに洗濯機で洗う

 

 

3-9. マットレスにコーヒーをこぼしてしまったら

最も注意が必要なのが低反発用マットレスです。
低反発用マットレスの場合は
絶対に水洗いをしないでください。

なぜなら、濡らしてしまうと乾くまでに
なんと一週間もかかると言われているからです。
また、表面が乾いたと思っても
実は中の方はまだまだ湿っていて、
それがカビ生えの原因になります。

ではどのように対応すれば良いのでしょうか?

 

○マットレスのコーヒーシミ取り法4つの手順

 手順1) 洗剤を水で薄めたものをタオルにしみこませる
    ・目立たないところで必ず色落ちテストをする
・台所用中性洗剤で

 手順2) 1)のタオルを固く絞る

手順3) シミの部分をタオルでたたきながら、シミを移し取っていく

手順4) 風通しの良いところで乾かす

注意!:この時、直射日光が当たるところは避けてください

  

 

 

4. うれしい裏ワザ

・いつも持ち歩きたい携帯シミ取り

とにかく“うっかり”が多い人には、
外出先でコーヒーをうっかりこぼしてしまった時でも、
簡単に応急処置ができる救世主アイテムがあります。

それが「携帯用シミ取り」です。
中でも当サイトオススメは「ドクターベックマン」です。

29
画像参照:amazon

 

使い方は簡単です。
ペンの先から溶剤がでてきます。
あとはトントンしながら、シミの下に敷いたハンカチなどに、
シミを移し取っていけば、応急処置完了です!


・無料でできる宅配クリーニングのシミ取り

お金はかけたくないけど、自分でシミ抜きはしたくない!
そんなワガママな人のために、オススメの方法があります。
それが密かにすごい宅配クリーニングです。

宅配クリーニングは、
通常の店舗クリーニングとの差別化を図るため、
たくさんの魅力的なサービスを行っています。

その中になんと
「シミ取り無料」というサービスを行っているところがあります。
(クリーニング代はかかります)
そして、当サイトがオススメする宅配クリーニング店は、
「リネット」です。

30

画像参照:リネット

 シミ取り無料の他にも、初回割引サービスもあります。(2017年現在で)
その他、魅力的な特典がたくさんありますので、
シミで困ったら宅配クリーニングのリネットに、
頼ってみるのも安心です。

 

 

 

5. まとめ

 しみ抜きは、
時間を空けず直ちに行う事が、最大のポイントです。
外出先ではすぐに応急処理をしておきましょう。

応急処置のポイントは、
コーヒーに
・牛乳が入っていない⇒水で濡らしたティッシュにたたいて移し取る
・牛乳が入っている⇒乾いたティッシュにたたいて移し取る
(この時、必ず裏面にもティッシュを敷いておきましょう)

 

家で使う洗剤のポイントは
コーヒーに
・牛乳が入っていない⇒台所用の中性洗剤
・牛乳が入っている⇒酸素形の漂白剤

と覚えておく、といざという時に素早く対応できます。

 

 


あわせて読みたい


コーヒーの着色汚れ、原因と対策は?自宅で出来る着色予防も紹介

コーヒーに含まれるカフェイン量をランキング形式で紹介

コーヒーに含まれる炭水化物の量を種類別に紹介!

ペーパーフィルターがなぜコーヒーを最高に味わうのに優れているのか、種類別に説明

 

 

おすすめの記事