インスタントコーヒーを職場でおいしく飲むための簡単レシピとは?
moritz320 / Pixabay

仕事で疲れたときに、
ちょっと一息入れるのに最適なコーヒー。

でも、職場にはコーヒーメーカーがない、
といって毎日買うのはちょっと負担が大きい・・・という人におすすめなのが、
インスタントコーヒーをおいしく飲めるレシピです。

いつものコーヒーを、一手間かけることによって
おいしくする方法を紹介していきます。

 

 

スポンサーリンク

1.インスタントコーヒーの選び方

インスタントコーヒーには、
フリーズドライ製法のものと
スプレードライ製法のものの2種類があります。

 

1-1.フリーズドライ製法(真空凍結乾燥法)

コーヒー液抽出液をマイナス40℃の冷凍機で凍らせ、
細かく砕いたものです。

このコーヒーの粒を真空中で乾燥させます。

真空環境下では水分が水蒸気になりやすいため、
熱を大きくかける必要がなく、
その結果、風味や香りを逃がさないのが特長です。

見分け方としては、
フリーズドライ製法のインスタントコーヒーは、
顆粒が「つぶつぶ」になっているものになります。

 

1-2.スプレードライ製法(噴霧乾燥法)

コーヒー抽出液を霧状にして、
熱風で水分を蒸発させたものです。

スプレードライ製法で作られているインスタントコーヒーは
「さらさら」の粉状のものになります。

そのため冷たい水などに、
すぐ溶けるコーヒーが出来ます。

粉状というタイプを活かして、
水や牛乳にすぐ溶けるためアイスコーヒーに適しています。

コーヒーの味という点から評価すると、
フリーズドライ製法のものの方がおいしいです。

フリーズドライ製法の方がおいしい理由は、
味や風味を損ないにくい製法だからです。

スプレードライ製法は粉状なため、水や牛乳に溶けるというメリットもありますが、
熱風で加熱して乾燥させるので、そのときにどうしても
コーヒー成分のウマ味が飛んでしまうため、
フリーズドライ製法に比べると「苦い」「風味・香りが弱い」というデメリットが目立ってしまいます。

インスタントコーヒーは、
飲み方によって選ぶとよいでしょう。

 

 

 

2.コーヒーを練る

お湯を注ぐ前に少量の水(お湯)で練っておくと
おいしくなるというこの方法は、
「ためしてガッテン」で紹介されて話題になりました。

どうして、お湯をいれる前に
水で練っておくだけでおいしくなるのかというと、
強めの酸味や苦みが減るからなんだそうです。

インスタントコーヒーの酸味や苦味が発生するのは、
実は粉末が溶けずに残ったダマが原因です。

ダマになると、コーヒー粉末をそのまま直接口にするのと
同じことになるので苦味が強くなるようです。

そのため、お湯を注ぐ前にコーヒーを少量の水で練り、
コーヒーをしっかりと溶かすと、ダマができなくなり、
インスタントコーヒーの口当たりがまろやかにおいしくなります。

作り方は以下の通り、とても簡単です。

【水練りコーヒーの作り方】
①.インスタントコーヒーを適量ティースプーンにとり、カップに入れる
②.ティースプーンで軽く10秒ほど練る
③.練り終わったら、いつものようにお湯を注ぐ

ポイントとしては、
フリーズドライ製法のインスタントコーヒーの場合は、
水を多めに加えるか、少量のぬるめのお湯で溶かすのがおすすめです。

ただ、確かに苦味はまろやかになるのですが、
インスタントコーヒーの苦みが好きな人にとっては、
ちょっと物足りないコーヒーになってしまうようです。

 

 

 

スポンサーリンク

3.インスタントコーヒーにちょっとアレンジレシピ

いつものインスタントコーヒーに、
ちょっと材料をプラスするだけで、
違うフレーバーのコーヒーを楽しむことができます。

簡単にできるアレンジコーヒーを見ていきましょう。

 

3-1.ジャム

酸味がきいたフルーツ系のジャムは、
コーヒーとの相性がいいんです。

適度な甘さと、手軽にフルーティー感を楽しむことができます。

その中でもマーマレード・りんごジャムは、
特におすすめという声があります。

また、ロシアンティのように、いちごジャムを入れて、
コーヒーの酸味との相性が好きという人もいます。

ちょっと一息つきたい午後の休憩に、
ジャムの甘さが癒してくれそうです。

 

3-2.練乳

ベトナムコーヒー風のコーヒーを手軽に楽しむことができます。

ベトナムコーヒーは、濃いめのエスプレッソのような
コーヒーに練乳(コンデスミルク)を入れて飲むコーヒーのことです。

練乳を加えることによって、コクがありながらも、
練乳の甘さと濃厚なミルク感も加わり、
マイルドな味わいになります。

 

3-3.バニラエッセンス

バニラエッセンスの甘い香りは好きですか。

バニラエッセンスの甘い香りが好きであれば、
コーヒーに数滴垂らすだけで、まるでアロマを嗅いだような
甘い香りに包まれて、ちょっと贅沢な気分を楽しむことができます。

バニラエッセンスは甘い香りはしますが、
味には変化がないので、
甘いコーヒーが飲みたい方は砂糖を加えましょう。

 

3-4.はちみつ

砂糖よりも自然な甘さで、
風味も香りもグレードアップします。

健康志向の方にもおすすめです。

はちみつは、ミツバチが花から蜜を吸い取って作られるのですが、
花の種類によって、色・風味・香り・栄養素が異なり、
さらには採れた年の気候や風土でも影響するそうです。

植物の種類である草花系、
ハーブ系、ナッツ系、フルーツ系によっても違いますし、
産地の日本、フランス、イタリア、スペインなどによっても違うそうです。

お好みのはちみつがあればそのはちみつを、
ない場合にははちみつから探してみると、
ちょっと違うコーヒーを楽しめるかもしれません。

 

3-5.板チョコ

チョコレートがほのかに香るフレーバーコーヒーが楽しめます。

即席カフェモカのような飲み物になり、
チョコのコクのある風味がやみつきになるかもしれません。

板チョコでも大丈夫ですが、
分離しやすいのでチョコレートシロップを使うと、
より簡単に作ることができます。

また、板チョコではなく、ドライフルーツやナッツなどの含まれる、
ちょっと変わったチョコレートを使ってみるのも
ちょっと違ったフレーバーを楽しむことができます。

 

3-6.キャラメル

キャラメルをコーヒーに入れると、
香ばしい甘みが広がります。

キャラメルは、
キャラメルチョコレートでもソースでも代用可能です。

粒のキャラメルを使用する場合は、
2,3個使用するのがおすすめです。

カップにいれてレンジで溶かしてからコーヒーを注ぐと、
温かいキャラメルチョコレートとインスタントコーヒーを合わせることで、
簡単に濃厚なキャラメルコーヒーペーストができます。

 

3-7.マシュマロ

マシュマロをコーヒーの中に入れるだけで、
カプチーノのような味わいを楽しむことができます。

コーヒーに浮かせておけばマシュマロが溶け出していくので、
優しい甘みと、しゅわしゅわな泡の食感を楽しむことができます。

マシュマロの数はお好みによりますが、
おすすめの個数は2〜4個です。

マシュマロ自体に砂糖が使われていますので、
味をみてから甘さがもう少し欲しい場合には、
砂糖を入れるとよいかもしれません。

 

 

 

4.まとめ

インスタントコーヒーにちょっと一手間かけるだけで、
いつものインスタントコーヒーとは違ったおいしさを
味わうことができる方法について紹介してきました。

職場でも使える時短・お手軽なコツだというのも嬉しいところです。

仕事で疲れたときに、ちょっとアレンジを加えることによって、
いつもとは違う風味のコーヒーで一息入れてください。

 

 

 


あわせて読みたい


コーヒーに含まれる炭水化物の量を種類別に紹介!

夏の贈り物の悩みから解放!贈って喜ばれるコーヒーお中元の全て

はじめてでも簡単!見違える程おいしくなるコーヒーの入れ方

コーヒーカップで味が劇的に変わる!?最愛のカップに出会える道標

コーヒー好きは要注意!水分補給に適した飲料水とは?

自宅で出来る!美味しいドリップコーヒーに最適な粉量とは?

 

 

 

 

 

おすすめの記事