
タリーズコーヒーは、
全国に600店舗以上あるコーヒーチェーンのお店の1つです。
最高の一杯のために素材の品質、そして安全を考え、
厳選されたコーヒー豆を使い、丁寧に手作りしています。
また、最高の一杯を楽しめるように、
ゆったりくつろげる空間とともに、
コーヒーだけではなくフードメニューにも力を入れています。
コーヒーだけでなく、フードも十分たのしめる
タリーズコーヒーのおすすめメニューを見ていきたいと思います。
目次
1.タリーズコーヒーのドリンク
タリーズといえば、やはりコーヒーです。
シアトル系コーヒーは、
海外焙煎をおこなっているところが多い中で、
タリーズコーヒーは、国内焙煎をしています。
海外焙煎では、コーヒーの「焙煎したての美味しさ」を
届けることが難しいと判断したからだそうです。
そんなこだわりのあるコーヒーのメニューを見ていきます。
1-1.本日のコーヒー
世界のコーヒー産地の豆を使用しています。
毎日、約10種類前後の豆の中からタリーズのフェローが選んでおり、
「本日のコーヒー」として提供しています。
1-2.アイスカプチーノ
一杯一杯丁寧につくった、フォームミルクのクリーミーで、
なめらかな口あたりや甘みを、エスプレッソとともに楽しむことができます。
冷たくふんわりとしたフォームミルクと濃厚なエスプレッソの
コラボレーションを味わえるのは季節限定メニューとなり夏だけ味わえます。
1-3.練乳ミルクアイスコーヒー
ベトナムコーヒーをモチーフに、
タリーズ流にアレンジした、練乳ミルクアイスコーヒーです。
コンデンスミルクで甘さをつけた牛乳と、
コクがあり華やかな香りのアイスコーヒーがきれいな層になり、
味とともに、目でも爽やかで涼しげな様子を楽しむことができます。
1-4.タリーズ カプチーノ
濃厚なエスプレッソに、
シルクのようななめらかなミルクがたっぷり入っています。
きめ細かくて、やさしいミルクの味わいを楽しむことができます。
1-5.ソイラテ
タリーズオリジナルの豆乳で作ったカフェラテです。
コクがありながらも、あっさりとした味わいを楽しめます。
ここまで、タリーズのコーヒーを紹介してきました。
店名にも入っているくらいなので、
やはりタリーズはコーヒーと思ってしまいますが、
実は、他のドリンクもかなり美味しいのです。
1-6.タピオカロイヤルミルクティー
コク深くまろやかなロイヤルミルクティーに、
もちもち食感のタピオカが入っています。
柔らかいタピオカの心地よいのどごしを楽しむことができます。
1-7.グレープフルーツセパレートティー
紅茶とグレープフルーツのセパレートティーです。
グレープフルーツの果汁感・果肉感を楽しみつつ、
アールグレイティーの爽やかな風味が口に広がります。
100%果汁のグレープフルーツジュースと、
ゴロッとした果肉食感を楽しめるので、
ビタミンC もたっぷりとれそうな満足感のある一杯です。
1-8.チャイミルクティー
カルダモン・シナモン・ナツメグ・ジンジャーなど8種のスパイスが効いた、
まろやかでコク深い味わいのミルクティーです。
ストレートティではなく、
ちょっとパンチのきいたものが飲みたいときや、
新しいものにチャレンジしたいときにおすすめです。
1-9.コーヒーゼリー&抹茶スワークル
香り豊かな宇治抹茶のフローズンドリンクに
ほろ苦いコーヒーゼリーが入っています。
ゼリーの食感と喉ごしを楽しめる、涼し気な一杯です。
1-10.チョコリスタ(シェイク)
チョコレートの甘みと、ひんやりなめらかな口あたりが、
チョコレート好きにはたまりません。
クーベルチュールチョコレートチップの食感と、
ビターな味わいがアクセントになっているので、
濃厚なチョコスイーツを楽しむのと同じ満足感があります。
1-11.エスプレッソシェイク
芳醇なエスプレッソの奥深い味わいと豊かな香りを、
クリーミーなフローズンドリンクで楽しむことができます。
夏限定メニューなので、
暑い日にこのシェイクを飲んで、ホッと一息いれてください。
2.タリーズコーヒーのモーニング
タリーズコーヒーにはモーニングセットがありますので、
コーヒーと一緒にモーニングで、朝のスタートをはじめることができます。
うれしいのがモーニングの種類の多さです。
バリエーションがたくさんあるので、
その日の気分に合わせて選ぶことができます。
少し早起きして、タリーズのモーニングセットを楽しんでから出勤したり、
休日の朝の時間をゆったりと過ごすのもいいかもしれません。
モーニングの時間は、AM11:30まで行なっています。
ドリンクは、本日のコーヒー・アイスコーヒー・
ティー(オリジナル/水出しアイスティー)の中から選び、
好きなモーニングセットと合わせることができます。
また、追加料金が少しかかりますが、
以下のドリンクに変更することも可能です。
カフェラテ
ロイヤルミルクティー
フルーツスクイーズ100%
ヨーグルト&アサイー
2-1.ホットサンドハム&スクランブルエッグ セット
こんがり焼き上げた香ばしいトーストの中には、
とろっとしたスクランブルエッグとロースハムがはさんであります。
2-2.ボールパークドッグ プレーン セット
香ばしいライ麦パンの中には、
ぱりっとジューシーなソーセージがはさんであります。
片手でも気軽に食べれます。
忙しい朝にもおすすめです。
2-3.ふわとろフレンチトースト セット
たまごの風味豊かな、
ふんわり・とろっとした食感のフレンチトーストです。
フレンチトースト好きにはたまらない食感の朝食にぴったりのメニューです。
2-4.オリジナルエッグサラダサンドセット
柚子胡椒でアクセントの効いたタマゴサラダを、
ふんわりとしたパンでやさしくはさみました。
親しみやすい味わいのサンドイッチです。
2-5.厚切りパンのオープンサンド ベーコンツナメルト セット
チーズとコーン、オニオン入りのツナが、
ふんわりした厚切りパンにのっているオープンサンドです。
2-6.HLT セット
風味のよい食パンに、
ハム・レタス・トマト・タマゴサラダをはさんであります。
3.タリーズコーヒーのフード
タリーズは、ドリンクもモーニングも充実しているのですが、
フードも充実しているんです。
だから、ちょっと小腹が空いているときでも、
友達とランチに行くときでも、いろいろなシーンで活用できるカフェなんです。
コーヒー1杯のつもりで行っても、
美味しそうなフードメニューにつられて長居する人も多いようです。
ランチの営業時間は店舗によって若干異なりますが、
多くのお店では11:30~14:00まで行っているようです。
パン系だけでなく、パスタもおいしく、会社の近くにあると、
ついついランチタイムに通ってしまう人も多いようです。
本日のコーヒー・アイスコーヒー・
ティー(オリジナル/水出しアイスティー)とセットで頼むことができます。
3-1.サラダピッツァ トマトチキン ~カポナータ風~ セット
イタリア料理として有名な「カポナータ」をイメージし、
酸味の効いたトマトソースにジューシーなチキンがトッピングされています。
3-2.サラダピッツァ キーマカレーセット
スパイスの効いた風味豊かなキーマカレーに
ズッキーニがトッピングされています。
きりっと冷たいアイスコーヒーとの相性がよいです。
3-3.小エビのトマトクリームパスタセット
トマトの酸味とコクのバランスがほどよいクリームパスタです。
小エビとキャベツの食感や、
ほんのり香るバジル風味を楽しむことができます。
3-4.4種のチーズクリームパスタ~パストラミときのこ仕立て~ セット
4種のチーズが織りなすコク深い味わいと、
白菜のしゃきっとした食感がアクセントです。
パストラミポークのブラックペッパーがぴりっと効いています。
3-5.ナスとベーコンのトマトパスタ セット
ほどよい酸味が引き立つピリ辛のトマトソースに、
香ばしい揚げナスとベーコンのハーモニーが楽しめます。
風味豊かなエクストラバージンオイルをつかっているので、
より深みのある味わいに仕上がっています。
3-6.緑の野菜のボンゴレビアンコ ~ローズマリー仕立て ~ セット
あさりの旨みと、
野菜の彩り鮮やかなボンゴレソースのパスタです。
ローズマリー風味が爽やかな、さっぱりとした味わいです。
3-7.キッシュ ロレーヌ セット
ベーコンとチーズの塩味がきいたキッシュです。
たまごに3種のチーズを加えてあるので、
コクのある味わいを楽しむことができます。
4.タリーズコーヒーのスイーツ
そして、軽食とともにスイーツも
タリーズでは楽しめちゃうんです。
こちらもフードメニューと同じく、
本日のコーヒー・アイスコーヒー・ティー(オリジナル/水出しアイスティー)と
セットで頼むことができます。
4-1.紅茶と桃のシブーストセット
風味のよい紅茶ムースと桃の果肉を合わせ、
ふわっと軽い口あたりのスイーツです。
フルーティーなピーチティーをイメージさせる
甘く爽やかな味わいを楽しむことができます。
水出しアイスティーとのペアリングがおすすめです。
4-2.バニラレモンタルトセット
清涼感のあるレモンムースに、
バニラビーンズが甘く香るホイップクリームをふんわりとのっています。
オリジナル ~マラウイ&ダージリンと楽しむとよいかもしれません。
4-3.クラシックNYチーズケーキ セット
濃厚なコクとなめらかさを存分に楽しめる正統派のチーズケーキです。
エスプレッソやコーヒーと相性がよく、
チーズケーキのコクとコーヒーの酸味や苦味とよくマッチします。
4-4.ショコラミルクティーロール セット
ミルクティーテイストのなめらかなクリームを、
ふんわりとしたココア味の生地で包んだロールケーキです。
シンプルなコーヒーや紅茶と楽しむとよいでしょう。
4-5.ミルクレープ クレームブリュレ セット
ほろ苦いカラメルの風味に、
カスタードとホイップクリームが重なる、
なめらかで口どけのよいミルクレープです。
エスプレッソやコーヒーとよくマッチします。
5.まとめ
タリーズのおすすめメニューを紹介してきました。
タリーズといえばコーヒーですが、
正直いってコーヒーだけで済ませるのはもったいないくらい、
コーヒー以外のドリンクが充実しています。
また、ドリンクだけでなく、朝のモーニング、
ランチタイムにもちょうどいいパスタやサンドがありますし、
打合せやおしゃべりをしたいときにスイーツと組み合わせることもできます。
いろいろなシーンで活躍できる使えるカフェです。
あわせて読みたい
夏の贈り物の悩みから解放!贈って喜ばれるコーヒーお中元の全て
人気のドリップコーヒーを楽しむための選び方といれ方のポイントとは?
ニトリのコーヒーカップはお値段以上?!IKEA、無印と比較した結果
アラビアのコーヒーカップの魅力|世界的デザイナーが手がける傑作
コーヒー圧巻の健康効果!病気知らずを目指すコーヒー13コのメリットとは?