コーヒー生産量が世界第4位のインドネシアでは、ロブスタ種のコーヒー豆の栽培が盛んで、栽培しているコーヒー豆の90%がロブスタ種です。

そして、残りの10%はアラビカ種で、バリ島の高原で栽培されるバリアラビカは、深い香りと独特のほろ苦さで人気を集めるコーヒー豆です。

今回は、このインドネシア産コーヒーのバリアラビカについてご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

バリアラビカとは?

バリアラビカの特徴・生産地

バリアラビカは、インドネシアのバリ島で生産されています。

バリ島は、インドネシアの首都ジャカルタがあるジャワ島の東、南緯8度付近のコーヒーベルトに位置しており、高原が多いので日中と夜の気温差が激しくコーヒー栽培にはとても適している土地です。

インドネシアが植民地時代であった、1699年にインドからジャワ島にコーヒーの苗が持ち込まれたことからインドネシアのコーヒーの歴史は始まりました。当初はアラビカ種の栽培を主としていましたが、19世紀に流行したサビ病の影響で、栽培品種はアラビカ種からロブスタ種へシフトしていき、現在ではインドネシアのコーヒー豆の栽培は90%がロブスタ種です。

そのような中、1990年初旬からバリ島では品質にこだわってアラビカ種が栽培されるようになりました。そして栽培されたアラビカ種こそがこの「バリアラビカ」です。

バリアラビカは無農薬で栽培されています。丁寧に育てられて完熟したコーヒー豆の果実は、一粒一粒丁寧に手摘みで収穫されます。その後、高原に流れる流水にて水洗で選別し、天日干ししていきます。更にハンドピックにて丁寧な選別を行い生産されます。

バリ島は神の宿る島とも言われているため、このバリアラビカは「神が宿った神秘的なコーヒー」とも呼ばれています。

バリアラビカの味・香り

バリアラビカは、力強いのに上品に感じられる苦みと、深いコクのバランスがよく取れているのが特徴です。

優しい甘みと、芳醇な香りが感じられるコーヒーで、後味にキレがあるのも人気の理由です。

バリアラビカのおすすめの淹れ方

バリアラビカの特徴である、上品な苦みと深いコクを大切に飲むのがおすすめです。

焙煎度合いは、ハイローストからフルシティーロースト程度がおすすめです。そして、一番のおすすめの挽き方は極細引きです。

また、淹れ方としては、バリ島の独特のコーヒーの飲み方である「バリコーヒー」がおすすめです。

フィルターなどは使わずに、スプーン1杯のコーヒー粉を厚めのガラスのコップに入れて、更に多めの砂糖を入れます。そして、沸騰した熱めのお湯をコップに注ぎ入れて良くかき混ぜます。ここで大切なのは、すぐに飲んではいけない点です。

コーヒーの粉が、コップの底に完全に沈殿してから飲んでくださいね。

バリ島ではコーヒーのことを「コピ」と呼ぶことから、この飲み方のコーヒーを、「コピバリ」「バリコピ」と呼んでいます。

スポンサーリンク

バリアラビカ(インドネシア産コーヒー)情報まとめ

今回は、インドネシア産のコーヒーであるバリアラビカについてご紹介しました。

インドネシアで生産されているコーヒー豆は、90%がロブスタ種を占めている一方で、バリ島では品質を追求して、丁寧に無農薬でアラビカ種を生産しています。

この「バリアラビカ」は、まだまだ生産量は少ないながらも、その品質の素晴らしさから、「神が宿った神秘的なコーヒー」と呼ばれ、世界中から人気を集めています。

バリアラビカに出会う機会がありましたら、是非味わってみてくださいね。

おすすめの記事